スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2012年05月31日

マグロ解体ショー!

6月17日はマグロ解体ショー!です。

目の前で捌きたてのマグロを

その場で握ります!


是非ご来店ください。(^o^)/~~

  

Posted by 魚鮮下呂店  at 19:36Comments(0)

2012年05月30日

レア商品!



たま~に出現します!

これに出逢えたらラッキー!!  

Posted by 魚鮮下呂店  at 23:39Comments(0)

2012年05月29日

生ビール

今日は下呂で一番旨い中華料理の店にきました


料理が旨いと生ビールが旨い!

コレから、生ビールが旨い季節です。

魚鮮もアサヒの生ビールを用意して、


あなたのご来店待ってま~す(^o^)/~~
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 22:47Comments(1)

2012年05月28日

ボールの中で泳ぐ蝶々




白い蝶々が泳いでる?!



実はコレ大根なんです(^o^)/  

Posted by 魚鮮下呂店  at 11:26Comments(1)

2012年05月28日

ハッピーバースデー\(^o^)/

本日(5/27に)誕生日のお祝いで

魚鮮をご利用くださいました。

food14

店長より、ミニ寿司のプレゼント

可愛い笑顔で喜んでくれました。



お誕生日おめでとうemotion20  

Posted by 魚鮮下呂店  at 00:34Comments(0)

2012年05月26日

実は、コレも 旨いんです

お寿司だけじゃない、茶碗蒸しも

旨いんです。明日は是非


お試しください。



一つ294円  

Posted by 魚鮮下呂店  at 23:56Comments(0)

2012年05月25日

本日の宴会

先日、ご予約承りました17名様。


本日は魚鮮2階宴会場にて、お待ちしております。


  

Posted by 魚鮮下呂店  at 13:06Comments(0)

2012年05月24日

スマホ続編

前回はSoftBankのロゴが、

坂本龍馬率いる海援隊の旗じるがモチーフ

とわかりました。

坂本龍馬は、倒幕および明治維新に

影響をあたえましたが、明治維新のハイライト

といわれる江戸城無血開城の立役者といえばあの人ですね。

官軍の西郷隆盛の所までたった一人で乗り込んでいき、

西郷隆盛と勝海舟のトップ会談を実現させ江戸を戦火から救った幕臣。

西郷隆盛をして「金もいらぬ、名誉もいらぬ、

命もいらぬ人は始末に困るがそのような人でなければ

天下の偉業は成し遂げられない」と賞賛させた人物、

山岡鉄舟が幼年期は飛騨高山に住んでいたんですね。

陣屋まえに銅像もあるそうなので今度に見行こ。  » 続きを読む

Posted by 魚鮮下呂店  at 13:55Comments(1)

2012年05月24日

スマホ

最近スマホに替えてから、ブログを書き込む

スピードがめっきり落ちました。

まだまだ使いこなせていません。(-_-;)


ちなみにSoftBankを使っています。


ところで、SoftBankのロゴの意味知ってました?





以下SoftBankからの引用




SoftBankのブランドロゴは坂本 龍馬が率いた海援隊の旗印がモチーフです。

孫 正義が起業にあたって抱いた志。 その志に共感する人間たちが、その実現にむけて、一丸となって激動の時代を疾走する—。

ソフトバンクという会社のありようは、今から100年以上前、日本の幕末に生きた坂本 龍馬と、 彼の元に参集した人々が創った海援隊を想起させます。彼らは高度な情報と知識を持ち、旧態依 然とした古い日本の藩制などの枠に縛られず、自由な発想と大胆な実行力で日本を近代国家に導 きました。

50年、100年先の国のありかたを考え、そのビジョンの実現にむけて激動の時代を駆け抜けた一 途な情熱に、心からの共感と敬意を表して、私たちは彼らの掲げた海援隊の旗印をもとにした、 ブランドシンボルを掲げています。

ソフトバンクは、同志の船、そしてマストに翻るのは、21世紀の海援隊旗。 このシンボルには、「情報革命で人々を幸せにしたい」「30年、300年先の世界の人々が感嘆す るような仕事をしたい」という、ソフトバンクの熱い思いが表象されています。  » 続きを読む

Posted by 魚鮮下呂店  at 00:03Comments(0)

2012年05月22日

おすすめ




本日のおすすめ




生しらす

一皿294円です。  

Posted by 魚鮮下呂店  at 17:11Comments(1)

2012年05月22日

引っ越し

最近は、引っ越しのあとでお寿司を食べるらしい。  

Posted by 魚鮮下呂店  at 00:01Comments(0)

2012年05月20日

活バイ貝

今月のおすすめ

活バイ貝

本日も

ぞくぞくと入荷してます。

コリコリの食感がハマル!





  

Posted by 魚鮮下呂店  at 15:13Comments(1)

2012年05月19日

青い目のオーロラサーモン

  

Posted by 魚鮮下呂店  at 16:31Comments(0)

2012年05月14日

待ち時間

2分50秒で、ブログをアップしました。

残り時間で

あなたなら、何をしますか?

さあ!早くしないと麺がのびのびに(>.<)y-~
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 13:21Comments(1)

2012年05月13日

おすすめ!

5月のおすすめは
こりこり食感の甘味たっぷりの、活けばい貝emotion08emotion08これは特におすすめですemotion22

次はいかの王様!あおりいかemotion22これもまたいか好きにはたまらない甘さがありますemotion08
私のおばあちゃんの家のほうでは、みずいかと呼んでいるいかです!


最後は特大ほたてをまるごと天ぷらにしてみましたemotion08大きな口じゃないと入らない位のほたてを2個emotion22岩塩でさっぱりとhand&foot09

ぜひ食べてみて下さいface15

りしゅんさんご来店お待ちしています。

みなさんのご来店お待ちしてますdeco10  

Posted by 魚鮮下呂店  at 00:11Comments(2)

2012年05月12日

5月のおすすめ

  

Posted by 魚鮮下呂店  at 13:32Comments(2)

2012年05月09日

テイクアウト

本日は、我が社の社長と事務員の小○さんに

お寿司をテイクアウトして頂きました。

売り上げに御協力頂き誠にありがとうございます。


\(^o^)/  

Posted by 魚鮮下呂店  at 23:19Comments(1)

2012年05月08日

北の国から

北の大自然が育んだ、深い味わい。

ウニ


一皿525円  

Posted by 魚鮮下呂店  at 16:20Comments(1)

2012年05月08日

北の国から

北の大自然が育んだ、深い味わい。

ウニ


一皿525円  

Posted by 魚鮮下呂店  at 16:20Comments(0)

2012年05月08日

おもてなし



これを、心がけてガンバロー  

Posted by 魚鮮下呂店  at 01:01Comments(1)