スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2012年06月28日

魚鮮の彦星!

七夕イベントの短冊に、何を書こうか?
とてもステキな、彦星さんです。笑顔がすばらしい!
きっと、織姫も見てるよ?
(織姫さん、魚鮮で待ってますemotion24



当店のお祭り男、店内の七夕装飾中!
真剣です!
来店されたお客様も喜んでいただけると思います!




短冊に願いを書こう!
きっと、願いはかなうよ♪  

Posted by 魚鮮下呂店  at 20:31Comments(1)

2012年06月28日

魚鮮の彦星!

七夕イベントの短冊に、何を書こうか?
とてもステキな、彦星さんです。笑顔がすばらしい!
きっと、織姫も見てるよ?
(織姫さん、魚鮮で待ってますemotion24



当店のお祭り男、店内の七夕装飾中!
真剣です!
来店されたお客様も喜んでいただけると思います!




短冊に願いを書こう!
きっと、願いはかなうよ♪  

Posted by 魚鮮下呂店  at 20:28Comments(0)

2012年06月27日

昨年 大好評のあの商品が!

お待たせしました。
昨年、大好評の『冷やし茶碗蒸し』
7月よりスタートです。
今年も、夏限定商品の予定!
他にも、新商品を予定!

今年の魚鮮 下呂店は、激熱?
7月 七夕イベントを企画中!
是非是非、ご来店お待ちしています。
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 22:28Comments(1)

2012年06月23日

ペプシコーラ



  

Posted by 魚鮮下呂店  at 20:20Comments(0)

2012年06月22日

22日ベスト姉妹!

かわいい姉妹とミニ寿司!
3姉妹で、写真を撮らせていただきました。

本日は、ご来店ありがとうございました。

高山の魚鮮 三福寺店 本日、リニューアルオープン!
姉妹店として、応援します。ガンバレ!


姉妹つながり、うまい(笑)  

Posted by 魚鮮下呂店  at 19:29Comments(0)

2012年06月20日

研修旅行!5

夕食は、金沢まいもん寿司!
さすが、美味しい。接客良し。見習う事が、多いです。
勉強になりました。ありがとうございます!
今から下呂に帰ります!
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 18:55Comments(0)

2012年06月20日

研修旅行!4

金沢21世紀美術館
テレビで、見たあのプールが!
少し感動!
現代美術は、むずかしい!自分には・・・芸術爆発してました。
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 16:25Comments(0)

2012年06月20日

研修旅行!3

近江町市場見学!
今回は、同じ会社の卸売部も参加なので、勉強になります。
お土産を買いました。
次は、金沢美術館に行きます!まるい家が、見えなかった分も見学して来ます。
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 15:05Comments(0)

2012年06月20日

研修旅行!2

お昼は、回転寿司 すし食いねぇ!で、お食事です。
さすが、人気のお店です!混んでいます!

寿司の激戦区 金沢ですね♪

いろいろ、勉強になります(^_^;)))
美味しいお寿司でした。
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 13:22Comments(0)

2012年06月20日

研修旅行!

本日、魚鮮 下呂店は、お休みを頂いて研修旅行です。
石川県に向かっています!
とりあえず、休憩。sonota3
天気もweather01になりました。良い旅行になりそうです。
旅行風景をブックにアップします。お楽しみにemotion01
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 11:54Comments(0)

2012年06月17日

まぐろ!解体ショー!!

明日は父の日emotion08本日もお客様とお話をしていたら今日は父の日のプレゼントで当店にご来店頂いたと言われる方に2組話を聞きました。

わざわざ中津川からお越し頂いたそうで、とてもお父さんはうれしそうに食事を楽しまれてました。

なにかしてあげたいなと思いましたが何も出来ませんでしたface17
明日は必ずお父さん達に何かしなければと思いますemotion22

明日の父の日のイベントはお父様達全員にささやかなプレゼントと本まぐろの解体を行いますemotion08emotion08

まぐろの解体は夕方に行います!お父さんに美味しい、まぐろを食べさせてあげたいと
いうお母さん、お子様お待ちしております。

明日はあいにくの天気ですが、元気いっぱいがんばりますemotion04
ご来店お待ちしておりますemotion20

ありがとうございます。  

Posted by 魚鮮下呂店  at 00:17Comments(0)

2012年06月15日

本日のベストファミリー!

ご家族で、ご来店していただきました!
とても仲の良いご家族でした。
ミニ寿司とのツーショットcamera1
又のご来店お待ちしています!

今週の日曜日は、父の日です。
魚鮮 下呂店では、マグロ解体ショーを行います。
是非、ご家族でご来店して下さい!

  

Posted by 魚鮮下呂店  at 19:19Comments(1)

2012年06月15日

祭りだぜぇ~♪

今週の日曜日に向けて、準備中!
祭り、祭り、マグロ解体ショー!
店内も、ディスプレイしています!flowers&plants6
今週の、日曜日は魚鮮にご来店して下さい!emotion01

  

Posted by 魚鮮下呂店  at 13:41Comments(0)

2012年06月14日

父の日は、マグロ解体ショー!

本日、パートさんの手作り看板が、レーンに流れてます!transportation01
17日 父の日 マグロ解体ショーを行います。
お食事に来て頂いた、お父さんに当日、枝豆をサービスgift&mail2
来店された、お子様にもプレゼントを準備しました。
是非、ご家族で来て下さい!

  

Posted by 魚鮮下呂店  at 16:16Comments(1)

2012年06月13日

お誕生日おめでとうございます!

当店からのサプライズプレゼント!
ミニ寿司とのツーショット!
帰国子女らしいです。友達とご来店!
又のご来店お待ちしています!
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 20:16Comments(0)

2012年06月13日

お誕生日おめでとうございます!

当店からのサプライズプレゼント!
ミニ寿司とのツーショット!
帰国子女らしいです。友達とご来店!
又のご来店お待ちしています!
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 19:46Comments(0)

2012年06月13日

お誕生日おめでとうございます!

当店からのサプライズプレゼント!
ミニ寿司とのツーショット!
帰国子女らしいです。友達とご来店!
又のご来店お待ちしています!
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 19:44Comments(0)

2012年06月11日

山梨県からの!サイコーのカップル!

本日のベストカップル!
山梨県から、下呂に来て頂き、当店をご利用していただきました!
ミニ寿司に、大変喜んで、いただけました。

是非、又のご来店お待ちしています。
  

Posted by 魚鮮下呂店  at 21:00Comments(2)

2012年06月11日

おすすめの


今月のおすすめ!

活け車えびemotion08emotion08
今日は大変よく売れましたface15

オーダーを頂いてから水槽から揚げて握りますdeco9
鮮度抜群!!ぷりっぷりっの車えびを生きたまま!!あま~い!
ぜひ一度食べてみてくださいemotion08


この車えびを天ぷらにしても、とっても美味なんだよなぁ
face08明日から裏メニューでやっちゃいますemotion22
店員に声を掛けて下さいface15

1皿 294円 安い!



  

Posted by 魚鮮下呂店  at 00:09Comments(1)

2012年06月10日

一期一会

昨日は大阪の音〇すしさんの視察へ行ってきました。
そこにはface15笑顔いっぱいの従業員さんが楽しそうに仕事に取り組まれてました。
やはりface15は気持ちいいです。

ホールのおねぇさんがマイクパフォーマンスを始めると従業員が全員で盛り上げるemotion22
笑顔いっぱいのお兄さんもキビキビ働いていて見ていると気持ちが良いemotion22

下呂店も負けずにがんばろうemotion22と改めておもいました。

田〇社長とお話することも出来大変勉強になりました。
ありがとうごさいます。


その後、滋賀のNO.1和食居魚屋 松〇さんへおじゃましましたemotion17色々なシステムや、様々な調理法などを取り入れており、まさに
『次世代型和食キッチン』という感じです。

ここでも社長の松〇さんからいろいろなアドバイスを頂きました。
ありがとうございます。


『人の縁』とは、すばらしいなぁと思います。
こんなに広い世の中で、何分かの違いですれ違っている人がいっぱいいるのに。
こんなに良い人達にめぐり合える。
なんてハッピーなんだろう。

感謝! ありがとうございます!

  

Posted by 魚鮮下呂店  at 01:07Comments(2)