2012年02月23日

真面目に研修会

本日は会社の研修会があり、講師に矢○先生をお迎えして信義誠実の原則について講演していただきました。(^-^)
株式会社シーフードマルイを始め、魚鮮下呂店、魚鮮三福寺店、まるい家
の全社員とパート アルバイトの皆さんが集まりました。
とても為になるお話でしたが内容はここでお知らせすることができませんのでご了承ください。

さて、講演会の後2次会で魚鮮下呂店の皆さんと居酒屋へ行きました。

一番最近居酒屋へ行ってから、かれこれ半年位経つのではないかと思います。

かなり久しぶりだったので、ついつい飲み過ぎてしまいました┐('〜`;)┌

普段あまり話さない人とも話すことができて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。(^-^)

店員さんに「すみませ〜んモッコリ下さ〜い」って頼んだら、「はいっビックサンダーマウンテンサイズのモッコリ」と言ってマッコリを出してくれました。とってもノリノリな店員さんで、普通のマッコリがメチャメチャ旨いマッコリになりました。
真面目に研修会
だから飲み過ぎたんだね。てへっ

帰りは…そうだ電車でかえろ!!と思いつきました。

居酒屋をでたらポツポツと小雨が降っていました。

タクシーを呼ぼうかな〜と思いましたが、下呂駅までそんなに遠くないし歩くことにしました。

とぼとぼと歩き始めて
しばらくすると、
駅が見えてきました。
「いがいと近かったなぁ」と思い、目の前の地下道へ入ろうとした時、突然後ろから誰かに呼び止められた気がしました。
振りかえって辺りをみまわしても人なんて誰もいません。
おかしいなぁ〜と思い、向き直ろうと思った瞬間、今ちょうど通り過ぎたばかりの土産品物屋の 軒下に小さな黒猫が一匹こちらを向いて雨宿りしていました。
連れて行って欲しそうな顔をしていましたが、我が家はすでに一匹黒猫がいるので、連れてかえれません。
真面目に研修会
こんなヤツ

可愛いかったけど、別れを告げて地下道へ進みました。

この地下道…昔は落書きだらけの薄暗くて汚い場所でした。
でも今日入ってビックリしました。
暗いことは暗いんですけど、全体が青い光で地面に星が輝くようなキラキラとした照明が埋め込んであり、とても綺麗でした。

地下道を抜けるとすぐ下呂駅に着きました。

下呂駅で切符買うなんて何年ぶりかな〜もうかれこれ7〜8年経つと思います。

真面目に研修会

乗車券と特急券を買いました。

真面目に研修会

はい、とゆうわけでワイドビュー飛騨で帰りました。

おしまい(^-^)







スポンサーリンク

Posted by 魚鮮下呂店  at 00:13 │Comments(1)

この記事へのコメント
マッコリー
飲んでみたい


しかし
下呂での再発見は
面白いですね
Posted by まな at 2012年02月23日 08:09
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。